第3章 ~ ロンドン編 ~ → Back in Japan

第3章 ~ ロンドン編 ~ → Back in Japan

2014年12月23日火曜日

楽しい英語勉強法 その3 ~かばんが思う英語で一番大事なこと~


みなさんこんにちは、かばんです。

てことで始まりました「かばんの楽しい英語勉強法シリーズ」
(=ω=)なんだそれ

前書きその1その2

はい、前回は課題となった部分への基本ルールだったね。

■ 用意するテキスト
1. 好きなドラマやアニメのDVD ←今日もこっち
2. 読んでみたい英語の本とそのオーディオブック

■ 基本ルール
主語動詞だけに集中する


さて、基本ルールを守りながら、
まずは一つ目のお題の部分を聴いてみましょ。

アナと雪の女王

問1)0:28~0:31(Oh, here?の後から)
問2)0:57~1:12(So...の後から)


どうだったかな?

主語動詞だけに集中する

(=ω=)ですよ。


1. Are you...
2. I don't think...
3. This is...
4. It's...
5. What is...

聞こえました?


以上の5つ、聞こえたかな?
これが聞こえるまで次に進まないよ。


・・・

・・・

(=ω=)オッケー?

はい、では解説いきます!


■ 英語を聴く(書く・話す・読む)上で一番大切なのは

主語と動詞を聴いた瞬間に文の構成を頭にイメージすること。


感覚で言うと…どんな内容になるか

1. Are you...??
相手の心持/名前や出身などの情報を聞きたい

2. I don't think...
自分の意見を(強めに)主張したい

3. This is...
目の前に見えること・起こっていることについて話す

4. It's...
目に見えないこと、気候、簡単に答える時、など

5. What is...?
分からないものを探ろうとしている


文法で言うと…次にくるのは

1. Are you...?
人の感情や心境を形容する単語(okay, sure)
または目的語(a student, from Germany)

2. I don't think...
think (that) S + V の文章

3. This is ...
人・物を形容する単語(nice, bad)
または目的語(my daughter, something you wanted, 5W1Hの文章)

4. It's...
人・物/天気などを形容する単語(warm, cold, not easy)
または目的語/日時も含む(Him, Friday, 5W1Hの文章)

5. What is...? 注意)これは主語にもなり得る
目的語(the current issue you have, your dream)


というわけで、
主語と動詞を聞いた瞬間にどんな雰囲気の内容になるか感覚で予想し
その後に文法的に次は何がくるか構えていれば、
何となーく、文章の全体像がぼんやりと見えてくるはずです。

簡単に言えば「何がどーなって」って
英語では最初の方でほぼ主語と述語が分かるわけだからね。

そのためには「主語しっかりと聞き取る」こと。
そして、動詞がきた時に主語と繋げて文章の全体が見えるよう、
まずは動詞の単語数を地道に上げて、尚且つそのルールを頭に叩き込むこと。

・・・に尽きます。



さて・・・

どう・・・?

このかばんの思うなんちゃら・・・?


(=ω=) ←不安


この感覚、分かるかな?
まずはこの感覚を理解しないと、
どんな難しい文法を勉強しようが英語は上達しません。

まあ英語に限ったことじゃないけどね。


ちょっと長くなっちゃった。
今日はここまで!

良かったら一言、コメントかメッセージフォームで聞かせてくださいね。
感想でもお説教でも待っています。


ではでは、まったにーん。

かばん

※著作権はyoutubeに帰します。
しばらくしたら動画は削除するのであしからず。
教材はこちら


もし勉強に役にたちましたらお帰りの前にクリックをお願いします↓


→ ブログ村ランキングへ

 
→→→読んで頂きありがとうございます!

2014年12月22日月曜日

愚痴・・・と、ローストディナーの写真


みなさんこんにちは、かばんです。

週末は義理の弟が泊まりに来て、
昨日の日曜日は義理両親が来て、
ローストディナーを食べ、帰っていきました。

題名は「愚痴」となっているけど・・・
悪い人たちじゃないの。

クリスマスプレゼントを頂いたしね。
あ、私たちは来年「サイクリングマシーン」を買うと決めてるので
今年は夫婦でクリスマスプレゼントお預けなのです。
あ、もちろん夫の家族には昨日渡しました。


こちらは2週連続で作った「ビール缶チキン」


余裕がなくてうちの実家には買えてないけど、
イギリスでは一年で一番大事なイベントだからね。
義理家族にプレゼントなしなんて、そうもいかぬのです。

さ、愚痴に戻ります(えー

義理家族はたまにイギリス人というか日本人でも「ああ、たまにいるよね・・・」
というような行動をするけども、今回は前も話したこと。
(まあ他にもあったけど・・・

ただ、私が「土足で上がるんじゃねええええ
と心で叫んでいるだけなのです。

弟君は割かし守ってくれたんだけど、
義理両親がね、もう・・・だめ。

「玄関で靴脱いでね」と口を酸っぱくしてるのに、
話をしながらだと玄関から2歩も3歩もずんずん入ってしまう、
帰りはリビングや寝室のドアの前で履き替えてしまう、
もう気が狂いそうでした。

兄弟で作ってくれました。コーンブレッド、豆ごはん、チキン、とうもろこし


いつもスリッパを持参してきてくれるんだけど
家では土足、裸足関係なく歩いてるし、猫いるし、
スリッパのまま外出るしで全く意味を成さないスリッパなのよね。
早くうちのスリッパ買おう。

だから車を止めに行っている隙に
せっせと足の裏をウェットティッシュで綺麗にするのでした。

こういう文化的な習慣は時間が掛かるからね。
気持ち良い距離を保てるよう、少しずつ意識が変わるように
お願いしていきたいと思います。
え?めんどいから土足おっけーでいいじゃん?

絶対いや!!!!!!
今はマンションだけど、一戸建てに引っ越せたとしても絶対変えない!



野菜は美味しかったけれど…ソース有きでやっぱり肉に味がない。
歯ごたえが好きなのかね


帰る度に床を拭くのは嫌だし、
何より靴で入ってこられるたびに顔にパンチが飛んでくる心地なの。
日本人なら分かってもらえるはずさ。

さ、そろそろ「楽しい英語勉強法」シリーズの続きを書かなきゃね。
更新されるまでTwitterの「かばんの英語フレーズ」などご覧になるか、
基本ルールを守ってお好きなドラマや映画で英語をたくさん聴いてくださいね。


うん、ちょっとずつね、ちょっとずつ。
ただ悪気は全くないだろうけど、敬意は感じられない。
海外生活は難しいねぇ。


→ ブログ村ランキングへ

 
→→→読んで頂きありがとうございます!

2014年12月19日金曜日

英語フレーズ Twitter に残しとくね~。


てなわけで・・・
ブログの右側に Twitter 入りました!

良かったらチェックしてみてね。
たぶん昔のも混ぜていくと思う。

そしてたまーに、まとめの記事でも書くとするわ。
前と一緒かな、うん。


いざって時に使ってみて。
いざって時、結構あるから。
(=ω=)あるんだこれが


All right then, I'll speak to you soon!

かばん


もし役に立ったら押してやってください。
励みになるの。(Г・ω・)г うきゃきゃ

→ ブログ村ランキングへ

 
→→→読んで頂きありがとうございます!

おわわ


oh my goodness ま、まじか。



いっ1位とか3位とか書いてる




いやいや、誠にありがとうございます。

というか「留学してどう変わった?」と
英語の部分を期待して遊びに来てくださった方がほとんどだろうに・・・
実際の内容全然違うし

あ、いや、前のブログを読んでもらえれば少なからず成長は読み取れます(笑)

期待はずれな内容でごめんなさい。
(=ω=)なさい

だからブログ村からの訪問数が多かったのね。
納得だ。

でもまあ、留学を目指す良いきっかけになってくれたらいいな。
振り返って読んだ時に色々な思い出が蘇る文章を残しましょ。

英語は継続が大事です。楽しくいきましょうね。
かばん



→ ブログ村ランキングへ

 
→→→読んで頂きありがとうございます!




楽しく英語のお勉強 その2 基本ルール


みなさんこんにちは、かばんです。

てことで始まりました「かばんの楽しい英語勉強法シリーズ」
(=ω=)なんだそれ

前書きその1

はい、前回はどんなテキストが必要かを話したんだっけね。

■ 用意するテキスト
1. 好きなドラマやアニメのDVD ←今日はこっち
2. 読んでみたい英語の本とそのオーディオブック

さてみなさん、あれからどんな事をするか、
一瞬で良いからまずは自分でお考えになったかしら。


ではまず、一つ目のお題の部分を見てみましょ。

アナと雪の女王

問1)0:28~0:31

はい、聴いたかな?
あ、メモはなしよ!

さて、ではもう一度聴いてください。

頭の中に何が残ったか、思い出してみましょ。
全部かな?それとも最後のoh, okay...かな?

はい、それではここで基本ルールをお教えします。

主語動詞だけに集中する


はい、これだけ。

さて、この基本ルールだけに集中して、
かばんに騙されたと思ってもう一度聴いてみましょ。
※oh, Here??のすぐ後からね。

さて、どうでしょう?
そろそろ耳が慣れたはず。

では回答ね。
この3秒間で聞き取る単語はたったの5つだけ。

Are you...
I don't think...

はい、これだけ。

さて、答えが分かったところでもう一度聴いてみますか。
どうかな?ちゃんと耳に入ったかな?


では、二つ目のお題にいってみよー!

さっそく聴いてみるかね。
※エルサ女王のSo...のすぐ後から

問2)0:57~1:12



・・・


・・・


はい、どうだったかな?

姉妹の会話で聞き取るのは以下の5つ。
そう、答えは

This is...
It's...
What is...

でした!!



今日はここまで。

(=ω=)はっ?? What?
(=ω=)何それ、ふざけんな! What? Don't be ridiculous!

では一言アドバイス。

この投稿を見てから3分間だけでも、まずは字幕なしで(日本語字幕は禁止
騙されたと思ってこの基本ルールを守って集中して聴いてみてください。

以上!


かばん

※著作権はyoutubeに帰します。
しばらくしたら動画は削除するのであしからず。
教材はこちら


続きが気になるかもという方はどうぞクリックしてください。
投稿数がもっと増えるかも(えへ)


→ ブログ村ランキングへ

 
→→→読んで頂きありがとうございます!

2014年12月17日水曜日

楽しく英語のお勉強 その1 はじまりはじまり~


みなさんこんにちは、かばんです。

てことで始まりました「かばんの楽しい英語勉強法シリーズ」
(=ω=)なんだそれ

前書き

えにうぇい、今回から少しずつではありますが
私なりに考えた楽しい英語の勉強法をお伝えしたいと思います。


じゃ、いきますか(=ω=)


まず、細かい説明は端折って・・・

■ 用意するテキスト
1. 好きなドラマやアニメのDVD ←できればこっち
2. 読んでみたい英語の本とそのオーディオブック

■ 基本ルール
次回に続く


さてみなさん、これからどんな事をするか、
一瞬で良いからまずは自分でお考えになってください。


まずは少し前に話題になったアニメを取り上げようかな。

アナと雪の女王

お題は0:28~0:31と0:57~1:12


さて、お次。

「チャーリーとチョコレート工場」で有名なロアルド・ダールの作品

The Witches, By Roald Hahl



お題は:0:39~1:05(映像が長いので巻き戻ししにくいです)



A Note about Witches

"In fairy-tales, witches always wear silly black hats and black cloaks, and they ride on broomsticks.
But this is not a fairy-tale. This is about REAL WITCHES.
The most important thing you should know about REAL WITCHES is this. Listen very carefully. Never forget what is coming next."



今日はここまで。

(=ω=)はっ?? What?
(=ω=)何それ、ひどっ What? that's hottible


かばん

著作権はyoutubeに帰します。
しばらくしたら動画は削除するのであしからず。
今日使用した教材はこちらこちら

気になるかもという方はどうぞクリックしてください。
投稿数増えるかも(えへ)             

ブログ村ランキングへ

 
人気ブログランキングへ→→→読んで頂きありがとうございます!

2014年12月16日火曜日

かばんの楽しい英語勉強法 ~ 前書き:毒吐き注意~


みなさんこんにちは、かばんです。

さて、唐突ですが、このブログの一番読まれている記事が
「英語」に関するものでした。

みなさん、一つ言っておきますが・・・
私、英語で自信を持ったことは今まで(現に今も)一切ないですよ。
それはイギリスの大学を卒業しようが変わっちゃいません。

ちなみに英語を真面目に勉強したのは留学前の1年です。
帰国子女でもないし、中高の成績は平均以下だったもんで。

唯一、「胸を張って良いんだ」と思えた瞬間は
後にも先にも大学の卒業式だけでした。

名前を呼ばれて学長のいる台まで歩いていく時、
そして大勢の人の間をゆっくり歩いて卒業証書をもらった時。
(=ω=)数秒間だったなー

「よく頑張ったね、わたし」とね。

たぶん留学4年通して最初で最後のほめ言葉。
もちろん、そんなことを思いながら胸を張って歩けたのもその時だけ。
わざわざ日本から来てくれた母もいたしね。

という私なので、

「どうやったらペラペラになるの?教えて~~!」
「勉強なんて超めんどいし、分かんないけどカッコよくしゃべりたーい」
外人の彼氏とかほしー!」
絶対国際結婚しかしたくない!」
「国際結婚が私のなんです!」

という方々(結構いるんだこれが)に会った時・・・
(そこに友情関係がなければ)

そうですね・・・適当にあしらうか、

日本文学100冊読んだら相手するよ。
一昨日きやがれ、なんて心の中で思ってるから(鬼


挿絵:ウィンターワンダーランドの・・・ブッダ(いやいや

・・・

すみません。
まあ超本気ですけど。

だってね、目標がある人は一目で分かるし、個々の目的を見極めて楽しく話すだけ。
そして求められればアドバイスをさせてもらっています。

英語を話すのは簡単です。
日本に来てる外国人を捕まえて友達になってもらうか
ネットテレビ電話で言語交換を探せば一発です。

それが出来ないのは変なプライドがあるからいけないの。
→ 完璧に話せないとかっこ悪い
→ 周りに白けた目で見られたくない

結局は口だけ動かせばいいだけなんだから。
「ハロー」言って中学で習った単語を並べればいい話。
それでもっと話したいと思ったら、迷わず文法を勉強しろっちゅー話です。

ね、簡単でしょ?
(=ω=)ハロー

そして何より不思議なのは日本では「英会話の広告」だけ目や耳にして
実際の「英語」が全部カタカナ日本語吹き替えになっているってこと。

これに関してはまた別件で記事を書くわ。

私は純粋に「総合英語」をの大切さを伝えていきますよ。
毒々しい投稿を読んでくださりありがとうございます。

さ、本編は次回に続きますよ。
今回はこの辺で失礼いたします。

かばん



昨晩、夫とスパイ映画を観ました。
もうね、ちんぷんかんぷん。
英語字幕付けたけど、時系列も複雑で頭から湯気出てきそうだったよ。
昔はもう少し分かったのかなぁ~
なんて反省したのでした。



さあ、次はいよいよ私の英語勉強法をお伝えします

ブログ村ランキングへ

 
人気ブログランキングへ→→→読んで頂きありがとうございます!


2014年12月14日日曜日

|ω=) ぼそ・・・留学するだけで随分変わるものね


昔のブログ「第一章」を読んでみたのだけど・・・
留学してからとする前の投稿では雲泥の差がある。


何に?

そりゃね、考えていることとか・・・
注目していることとか・・・

とにかく全部!!

真面目になりすぎてるのか、自分の立ち位置が分かっていないのか
言葉使いでさえ面白みがない。

留学前のはめちゃくちゃつまらないものばかり。
読んでて消したくなっても、パスワードやらIDやら分からなくてログインできない!

イギリス発信のものは・・・
今読むとこれまた恥ずかしいくらい熱いものが多くてね。
誰もが通る道なのかしらとこそばゆくなるのでした。

が・・・なかなか面白いじゃん!
自分で言うなんてね、恐縮せいや!
(=ω=)御免


選挙の結果も気になるけども、
まずは腹ごしらえでもしますかな。

※英国在外投票の仕方→http://goo.gl/q0xyYf


というわけで、第三章もよろしくお願いいたします。
(=ω=)いやしやんす


どうやら「英語」に関する記事へのアクセスが多いようです。
てなわけで、ぼちぼちかばんの英語勉強法でも紹介しようかな。




ブログ村ランキングへ

 
人気ブログランキングへ→→→読んで頂きありがとうございます!

2014年12月8日月曜日

最後に冷茶を飲んだのは何時かしらね ~ミンスパイの思ひ出~

みなさんこんにちは、かばんです。

今朝のロンドンは寒かった!
1度まで下がって昼間は最高6度ですって!

Tシャツにユニ○ロのステテコ(夏用)パジャマで室内の冬を過ごす英国人の夫が
やーっとその事実を体感してくれた貴重な朝でございました。

「かばんは年中、寒い寒い言うから」
と私の寒さ感知器は当てにならないらしいからね。

むむう。
とにかく熱いお茶を淹れておくれ!
(=ω=)アホンダラ


えにうぇい。

今回はこんな季節になると思い浮かべる伝統菓子をご紹介します。
たらん。

ミンスパイ ウェイトローズで購入


そう、ミンスパイ

イギリスで生活をしたことがある人は一度は目にしたことがあるかな。
ドライフルーツが沢山詰まったパイですよ。
どうやらクリスマスを祝う菓子らしいね。

私たちが一緒に頂くのは柑橘系の香りを楽しめる「Earl Gray」です。
本当はモールドワイン(スパイスの効いた温かいワイン)なんだろうけどね。
心も体も温かくなる心地だわ。

うん、いま食べてるの。
(=ω=)<召し上がる際はオーブントースターなどで温めてね

え?いや・・・
私は別にクリスマス信仰なんてないからね。
食べたい時に食べますよ。


遠くから見るとハンバーグみたいね(いやいや


実はこれ、初めて口にしたのは大学のセミナーだったんだ。

私の通った大学にはチョーサー研究の第一人者の教授がいらしてね。
そのモジュールは後にも先にも一番の難易度を記録し、
同時に聴覚、視覚に置いても忘れられない楽しい授業でした。
(先生は特に「語り」の研究で有名らしい)

※チョーサーは14世紀の詩人で「カンタベリー物語」で有名だね。

そして授業最終日・・・

クリスマス直前、というわけで・・・
な、なんと教授自ら焼いたミンスパイを生徒全員に振る舞ってくださったのでした。
本当、学生を愛している方だったなぁ。

しかも!
この日はモールドワインも一緒に用意されており、紙コップでワイワイ頂きました。
※この時期はパブやレストランでも匂いが漂ってるよ。

その日の授業も楽しく、現代のお笑い芸人の中世英語でのトークショーと、
カンタベリー物語に出てくる「粉屋の話/BBC 現代英語版」を観たのでした。
若い奥さんの寝取られやおしりにキスなんて下品な内容満載で有名なんだけどね。わは


せっかくなので聞いてみて。


その舞台となった古い古い街で大学生をして、
あの世界的にも有名な教授の元で勉強できたのは類まれなる幸運でした。

そんな懐かしい思い出にゆっくりと浸りながら、
二日目のパイに温められるかばんなのでした。


さすがウェイトローズ!スーパーでも控えめな甘さの中に深みを感じるわ。


シェイクスピアに「ボロ○ソ言ってごめん」と謝るほど難しかったあの中世英語・・・
久しぶりにチョーサーでも読みたいなぁ・・・
と思ったけど、大学の頃の書籍は全部実家の段ボールの中なのよね。
そろそろ送ってもらおうかな。

さて、本日3杯目のお茶(ノンカフェイン)でも淹れるかね。
ボコボコボコ(お湯が沸きまーす)


かばん


私はどの国に行っても甘ーいお菓子は好みません。
あ、それなりのお金を出して高級菓子を頂くのは例外ね。
イギリスには安い、甘いだけの不味い菓子で溢れてるから尚更よ、あんた。
だから頂いた甘いだけの肥満菓子は全部夫の会社行きです。
毎回10分でなくなるらしい。うそーん。

あと15年したら男の5分の3、女の3分の2が肥満になると言われている英国・・・
クリスマスの時期こそ対策に力を入れるべきだぜ、キャメロン氏!


(=ω=) 塩豆大福とおはぎに玉露も恋しい・・・応援よろしく

ブログ村ランキングへ

 
人気ブログランキングへ→→→読んで頂きありがとうございます!

2014年12月2日火曜日

か、風邪引いたっス・・・

みなさんこんにちは、かばんです。

はい、風邪引きました。
どうやら夫が会社からウイルスをもらってきたようです。

ロンドン生活が始まってから1年間、一度も風邪引いたことなかったのにね。
その後、9月に引いてしまって3カ月しか経っていないぞ!

日本では毎月のように有給使って休んでたから
「私健康になった?わはは!」なんて鼻高かったのに・・・
まあそれはそれで弱すぎると突っ込みが入るのですがね。
慣れない満員通勤電車2時間と初仕事のストレスで体はボロボロだったの。えへ

せっかくのアドバンドカレンダーも鼻づまりのため楽しめず・・・

えにうぇい。

風邪の初期はお世話になってる漢方薬の先生に処方してもらった薬を飲み、
加えて「ネギ、生姜、梅干し、ハチミツ」にお湯を掛けてモリモリ食べ、
ていたのだが…初期では治らなかった!

のどの痛みが治まり、今度はフラフラと発熱と鼻づまり。
何だか体の節々が痛くなってきて・・・これ、インフルエンザじゃないよね?
潜在二日目ですが、心配だなぁ。

てことで、こっちの薬はあまり飲みたくなかったけど

え?なんでって?

そりゃね、肝臓強い白人さんたちの薬は日本人の私にはちーと強いのさ。
痛み止めとかバファ○ンの7,8倍ですから。
パラセタモール飲むたびにフラフラしてました。

まあそんなこと言ってられる余裕はない。
学生の時にお世話になったこれまた懐かしい薬を飲むことにしたのでした。

左上は自作ポカリ… ライムで撃沈。なぜレモンを買わなかった!?

ああ、うん。懐かしい。
今回ははちみつをたっぷり入れてます。
今夜は友人に招待していただいたコンサートに行けず、
今やピンピンしている夫は大学の友人を誘って楽しんでいるはずです。

コンコンコン

ちなみに最初に誘った彼の同僚も夫からウイルスをもらって病欠らしい。
(=ω=)ウォイ

まったくねぇ。。。
何年も住んでいても、やっぱりマスク文化は全く見かけないね。
手も洗わないし。

フラフラしながら夫の昼飯であるカレーを作ってたけども・・・
無理だ。
後はルーを入れるだけだしバトンタッチしよう。

灸でも据えるかと思ったけど…発熱時やフラフラする時はダメだって。
その前に、お灸の必須アイテム紫雲膏がなかった。

さて、金曜には夫の従妹(14歳)が泊まりにくるし、
それまでには何としてでも治さなくてはいかんね。
あと2日半で治るかなぁ。

早う治るよう祈っていてください。

(=ω=)お大事にー。

かばん



最近、郵便局(ロイヤルメール)の配達員がアホなことに
マンションの入口で受け渡しをしてるの。
苦情を入れたけど、今日届くはずの荷物が明日届いたら
ちゃんと上まで来てくれるかね。
こっちでは「ええ?」と目を引くマスク姿で出迎えてやる。

そういえばジャパンセンターで買った5キロの米もまだ届かん。
米がないと身体壊す!!
スーパーのSUSHIライスはちーと高いの。


(=ω=) 「私は喉から」の人も健康な人も応援よろしく

ブログ村ランキングへ

 
人気ブログランキングへ→→→読んで頂きありがとうございます!